歯ツラツくん
BLOG

ホーム歯ツラツくんBLOG入れ歯が合わない祖父を救った訪問歯科の工夫とは
訪問歯科119番

入れ歯が合わない祖父を救った訪問歯科の工夫とは

「合わない入れ歯」が祖父の笑顔を奪った

「最近、おじいちゃんがご飯をあまり食べなくなってしまった」
「口を気にしていて、何か話しかけても笑わなくなった気がする」
そんな小さな異変に気づいたのは、同居している孫の私でした。
元気でよく食べるのが取り柄だった祖父が、口数も少なくなり、食事の時間を億劫がるようになったのです。
原因は、入れ歯が合っていなかったことでした。しかし高齢の祖父にとって、通院して調整するのは大きな負担。
そんなときに出会ったのが「訪問歯科」でした。
この記事では、祖父が再び笑顔を取り戻すまでに受けた訪問歯科のケアと、その工夫について詳しくご紹介します。

入れ歯が合わないと何が起きる?高齢者のリスク

入れ歯が合わない状態が続くと、見た目以上に深刻な健康リスクが生じます。

●食事ができない・栄養不足に
痛みや違和感があると、咀嚼を避けるようになり、結果として栄養不足や体力低下を招く可能性があります。

●話しづらくなる・コミュニケーションの低下
入れ歯が合わないと発音しづらくなり、会話そのものが億劫になります。これにより、家族や介護者との交流が減り、心の閉塞感につながることも。

●認知機能の低下にも影響
実は、噛む刺激が脳に良い影響を与えるという研究報告もあります。入れ歯の不具合によって「噛まない生活」になると、認知症リスクも上がると言われています。

祖父の場合はどんな状況だったのか

祖父は80代半ば。上下とも総入れ歯で、以前は数年おきに通院して調整していましたが、ここ1年ほどは受診が難しくなっていました。

• ご飯の時間になると「いらない」と言うようになった
• 食べても小さく刻んだものを少しだけ
• 「入れ歯が当たって痛い」と訴えるが我慢していた
• 入れ歯を外している時間が増え、話すことも少なくなった

身体もどんどん痩せてきて、家族で「このままじゃ良くない」と感じていた矢先、訪問歯科を知りました。

訪問歯科の初診で行われたこと

予約は家族である私が行いました。初診当日は、歯科医師と歯科衛生士の方が自宅に訪問。
祖父の様子を見ながら、丁寧に診察が始まりました。

●口腔内の詳細なチェック
• 入れ歯のフィット感、擦れや傷の有無を確認
• 顎の骨や歯茎の状態、粘膜の炎症などを観察
• 嚥下機能や咀嚼力の簡易テストも実施

●祖父の生活リズムや食事内容をヒアリング
「どういう食事をしているか」「どんなときに痛いのか」などを祖父本人と私たち家族に聞き取ってくれました。

●入れ歯の即時調整
その場で少し削るなどの簡易調整を行い、「これで少し楽になるはずです」と、祖父もホッとした表情に。

●今後の治療プランの提案
• 入れ歯を一から作り直す選択肢
• 徐々に調整して慣らしていく方法
• 食事・口腔ケアのアドバイスなど
祖父の負担や体力を考え、訪問を数回に分けて行うプランが提案されました。

訪問歯科の“工夫”が祖父の心を動かした

訪問歯科で感じた最大のメリットは、「その人に合わせた工夫」が細やかだったことです。

①会話や雰囲気づくりへの配慮
初回訪問では緊張していた祖父でしたが、歯科医師や歯科衛生士の方は声のトーンやテンポ、話題の選び方も含めて非常に丁寧。
「怖くなかった」「無理に口を開けさせられなかった」と祖父も安心感を覚えたようでした。

②調整は少しずつ、祖父のペースに合わせて
高齢の方には、急な変化がかえってストレスになることも。訪問歯科では、「少しずつ慣らしながら整える」スタイルを取り、毎回少しずつフィット感を改善してくれました。

③食事と入れ歯の“生活に合わせた設計”
祖父は柔らかいものを好むため、噛む力よりもフィット性と安定性を重視した形に調整。また、装着・取り外しのしやすさも配慮されていました。

笑顔が戻った祖父の今

訪問歯科での調整が進むにつれ、祖父は次第に食事量が回復。
「ああ、これはうまいな」と以前のように食卓で喜びを表現する姿も見られるようになりました。
会話にも参加し、「今日は歯医者さん来る日か?」と前向きに口腔ケアにも取り組むように。入れ歯が合うということが、こんなにも生活全体に影響を与えるものかと家族みんなで実感しました。

入れ歯の悩みも「訪問歯科」で解決できる

入れ歯が合わないという悩みは、高齢の方にとって非常につらいものです。
しかし、体力や移動の負担を理由に「仕方ない」と我慢している方も少なくありません。
そんなとき、訪問歯科はご本人様の生活の場に寄り添いながら、「もう一度食べる楽しみ」を取り戻してくれる大きな助けになります。
訪問歯科では、単なる治療だけでなく、患者様の生活環境・性格・希望に合わせながら、無理のないペースでケアを進めてくれます。
もしご家族様の中に、「最近食事が減ってきた」「入れ歯を外してばかりいる」など気になるご様子があるようなら、ぜひ一度弊社の電話受付までお気軽にご相談ください。

電話相談受付はこちら訪問歯科119番
お住まいの地域で訪問歯科を探す訪問歯科ガイド